本日は朝から暴風、波も荒い事が予測されましたので、いつものセーフティゾーンで釣りをしてから、少し浅場で餌釣りにチャレンジしたいと思っていました。
カヤックでの餌釣りは相性が悪いですね。狭いから。ハリスが長いと座った状態のカヤックだと何かと不便。特にコマセ等でしたらかなり苦労するのですが、今回はイソメを使ったキス釣りに挑戦です。
朝はいつものイカダ回りで青物を狙いました。
いつものところにやっぱりワカシ!2週連続でワカシになってます。これおそらく、今シーズンはずっとワカシだろうなと思いつつ、2本とりあえず釣ってリリース。ひょっとしたら秋にはワラサに変わってるかもしれない。
いずれも30cm前後。この色の薄さが食欲を削いでくれました。たぶん美味くない、美味くないからリリース。最近、特にグルメになって来てます。新舞子海岸でよくお会いするsumi氏は干したり、調理工夫で美味くなると言われてましたんで、次回はキープしようかな。まぁ捌き安いんで今度持って帰ります。
次にまたまた底狙い。やっぱり、波が高いんでセーフティゾーンから出られない。
だから、根まで行けないが、ギリ頑張ってるとこいつ。
こいつは20cmぐらいでした。少し水深が深い13m前後の所で釣れるも、この場所にはあんまりマゴチとか釣れない。マゴチは水深10m以下の所で実績が多い。
たぶん、ここら一帯は砂地だろうし、ストラクチャーや起伏もないのであまり釣れない。
それと、10m以上のキャストしてワームを引いてくると底取りづらい。40gが使いやすいのかもしれないが、今の所40gで釣果実績がないです。30gが一番釣りやすい。
富津新港の堤防沖でかなり長い時間ボイルしていましたがワカシでした。
ワカシのパワー凄いな。ベイトはウルメだったんで、そりゃうまかろう!
ちょうど、下の地図の丸部分がセーフティ&ワカシポイント。
ワカシのボイルを尻目に、餌釣りを開始。
8m付近の勾配を攻めると、すぐに反応があるもコイツ、コイツでコイツら連続。
ハゼ?だよね。こいつらが数釣れるんだったら食べてもいいんだけど、2匹で終わっちまったんで、泳がせ釣りに使う事にした。
仕掛けは天秤に25号の錘を付けて、1本針で口掛け。ハゼは硬くて生命力もあり、泳がせには向いているのかもしれない。けっこう噛みついてきたりと気質は荒いようです。
今回は釣れなかったけど、餌には丁度良い。
しばらく、泳がせとルアーを同時にやっていたが、天秤の先っぽのスナップが折れて、錘ごと飛んでいってしまった。痛恨にも天秤はスペアを持ってきてなかたったんで、仕方なく、普通のスナップに錘と仕掛けを直接付けて、泳がせをしている間に、餌が弱ってきたので、再度、小物釣りに切り替えました。
これね、カヤックが移動しながら広範囲を探れればいいんですけど、カヤックを止めて置き竿にすると必ずコイツが来ますね。バイ貝ってい言うみたいなんですけど。
針を飲み込んでるんですよ。取ろうと触れると貝殻の奥に潜ってしまうので、回収はほぼ不可能。回収できたとしても変な癖がついて、仕掛けが使えなくなってしまった。
加えて、天秤が無いので絡みやすくなってます。
本日の釣りはグデングデンでした。
場所にもよるかと思いますが、キス釣りだったら、館山の北条海岸でも良いんで、次は本格的にキスを狙いにいきたい。
本日の釣果
4:57 ワカシ(リリース) 30cm前後 2匹 ジョルティ30g ピンク
5:36 ホウボウ(リリース) 20cm前後 1匹 ジョルティ30g ピンク
あと、バイ貝4匹ほど。
貝狙いでも良かったかも(笑)
本日の反省
・仕掛けは2から3セット必ず予備を持っていく。
・餌釣りはもう少し浅場に行く。
・泳がせは可能性あり。
それではまた!!
コメント